2022年チャレンジしたこと

血液検査では、いろいろな数値が低くて悩んでいた「髪色しょっちゅう変わる美容師ふみえ」です。初めましての方はコチラの自己紹介をご覧ください🤗 

もうすぐ2022年が終わりますね。

塾に入り、血液検査考察の勉強をした私は毎年11月ぐらいに健康的診断をしているので、自分の検査を見ながら考察し、なにもしないのは勿体ないので、実験中です。

 

何をしてみたか⁉️というと、貧血を改善しようとなるべくノンカフェインにしたり、腸内環境を良くしよう!!消化能力をあげたいから、お酢を薄めて飲んだり料理に入れたり、なるべくグルテンフリーにしたり、鉄分を吸収しやすくする組み合わせや、中性脂肪を上げたいから炭水化物をこまめに摂るとか、早くエネルギー に変わりやすいMCTオイルを入れたり 忘れちゃいけないグレートマグネシウム を毎日取り入れる。タンパク質不足なのでヘンププロテインをちびちび飲むなどをしていました。 

 

運動不足になり過ぎて、歩くの遅いなーというところは、ちょっぴりできる運動するぐらいまでしかできてないけど、まずはやれることをやる‼️というぐらいです。 

 

結果、中性脂肪が少し上がったり、貧血(フェリチン)の数値がだいぶ上がりました☺️

 

中性脂肪を良い数値で安定させるには、仕事の時間にも休憩が必要だとか、ちょいちょい小さいおにぎり🍙を味わって食べるゆとりの時間を取るいうのが2023年私が頑張る💪と思っているところです。 

 

やり続けてきた週間は、なかなか変えられませんが、来年は歯の矯正をスタートするので、痛みのためにお粥しか🥣食べられないかもしれないし、酵素ドリンク🍾とヘンププロテインと💊サプリを上手く使って、一生自分の歯で🦷食べられるようにしよう‼️と思う年末の今日です🤗

LINEお友達登録はコチラからお願いします🤲

 

#美髪#美容#美容師#カラー#ブリーチ#白髪#禿げ#ストレス#湯シャン#マイナス20歳#美しい髪#ヘアケア#スキャルプケア#グルテンフリー#胃腸虚弱#睡眠#睡眠不足#低血糖#タンパク質#グルテンフリー#血糖値#低血糖

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。